どうもお久しぶりです!
いつも元気なやっさんです!
そろそろ3月も終了し、入学シーズンや入社シーズンになりますね^^
新しい生活に期待が高まるでしょう。
そんな中でもスタートラインは、まだまだ元気に放送していきますよぉ~(^ω^)
今回のゲストはとにかく大きかったです!
そして、すごくやさしかった・・・(^ω^*)
収録には、僕とお母さん(若林さん)が参加したんですが、お母さん興奮しっぱなし・・・
なんだかんだ僕自身も興奮してましたが・・・笑
そんなお母さんが興奮していた今回のゲストはなんと・・・
城田優さん!!!
今回は僕とお母さんがミキサーを終始緊張の中、担当させていただきました!
まだまだ覚えなきゃいけないので大変ですが、やっぱりラジオの仕事はやりがいがありますね!
とてもやさしくフレンドリーに接してくれました!
しかし、夢にむかって頑張っている人達に向けて、
語っている姿は本当にカッコよかったです!
やりたいことをやるためには、
やらなきゃいけないことが10倍ある!
という城田さんの言葉。
本当に心に響きました!
俳優、そしてアーティストと多彩に活躍されていた裏には、
そんな努力があったんですね!
そんなわけで僕も、スタートライン、これから
もっともっと加速して頑張っていくのでよろしくお願いします!
最後にパチリ!
宝物です!
城田さん初のフルアルバム「UNO」は絶賛発売中です!
番組でもかけたんですが、スパニッシュラップとてもカッコよかったです!
台湾、香港、シンガポールでもリリースされているということで、
ワールドワイドに活躍する城田さんから目が離せません!
詳しい情報はコチラ、
城田優 OFFICIAL WEBSITE
僕も頑張ります!
やっさんでした!!!
2011年11月5日20:30〜 FM YOKOHAMAにて放送されるラジオ番組「Startline」のNEWSページです。 番組公式サイトは http://www.startline847.com です。
2012年4月2日月曜日
2012年3月26日月曜日
第21回放送♪
放送をお聞きいただき、ありがとうございました。
ブログ担当はおかあさんです!
前回のブログではみっちゃん卒業が発表されました。
さびしいですなぁ・・・
将来、仕事場で会えたらいいなぁ♪
今回の収録ではみっちゃんが指示を出すディレクターを
私は音のバランスをとるミキサーをさせていただきました。
当日に2人でやることが決まり、緊張の中での収録となりました。
喋り手さんへの合図「キュー」の瞬間をパシャリ♪
今週のオンエアリストはこちら♪
Headlight/ MONKEY MAJIK
U.F.O/ MONKEY MAJIK
泣かないでママ / 坂詰美紗子
ザ・プロフェッショナルでは
MONKEY MAJIKのブレイズさんとtaxさんを迎えてお送りしました!
坂詰さんは以前、キャンペーンで行った仙台でブレイズさんにお会いした際、
バーベキューにご招待されたことがかなり印象に残っていたようです。
バーベキュートークで盛り上がっておりました!
大勢でのバーベキュー美味しそうです(○´∪`)。・+
そして、たくさんの素敵な言葉を残してくださいました!
~アーティストを目指す人へのメッセージ~
「大好きな何かを見つけること」
大好きであったら諦めるという事には繋がらないと思う。
ずっと好きでいるから続けていけるし、
好きでいるから諦めるという言葉を天秤には乗せないと思う。
諦めずに進めていけば
さらに面白さという本質が見えてきて・・・
それをどんどん追求できるように
まずはザックリでもいいから「大好きな何かを見つける」ことが大切。
MONKEY MAJIKさんにとってアーティストとは?
「Life Dedication(人生を捧げると決めたこと)
1年だけじゃなく2年じゃなく3年じゃなく、死ぬまでと決めたこと」
ブレイズさんの強い言葉は今回の収録で特に印象に残っています。
MONKEY MAJIKさんからのお知らせです!!
3月7日にNEW ALBUM
「Somewhere Out There」が発売されております!
今回の放送でもお聞きいただいた「Headlight」や「U.F.O」も入っておりますよ~
ぜひ、チェックしてください♪
そして、全国ツアー『MONKEY MAJIK JAPAN TOUR2012』が開催されます!!
5月26日の盛岡から
7月22日の仙台まで19箇所25公演あります!
詳しくはこちらをご覧くださいね♪
それでは、来週もstartlineをよろしくお願いいたします。
以上、炒めものが何故かいつも蒸し料理みたいになってしまう事に
最近悩んでいるおかあさんでした(○´∪`)ノシ
ブログ担当はおかあさんです!
前回のブログではみっちゃん卒業が発表されました。
さびしいですなぁ・・・
将来、仕事場で会えたらいいなぁ♪
今回の収録ではみっちゃんが指示を出すディレクターを
私は音のバランスをとるミキサーをさせていただきました。
当日に2人でやることが決まり、緊張の中での収録となりました。
喋り手さんへの合図「キュー」の瞬間をパシャリ♪
今週のオンエアリストはこちら♪
Headlight/ MONKEY MAJIK
U.F.O/ MONKEY MAJIK
泣かないでママ / 坂詰美紗子
ザ・プロフェッショナルでは
MONKEY MAJIKのブレイズさんとtaxさんを迎えてお送りしました!
坂詰さんは以前、キャンペーンで行った仙台でブレイズさんにお会いした際、
バーベキューにご招待されたことがかなり印象に残っていたようです。
バーベキュートークで盛り上がっておりました!
大勢でのバーベキュー美味しそうです(○´∪`)。・+
そして、たくさんの素敵な言葉を残してくださいました!
~アーティストを目指す人へのメッセージ~
「大好きな何かを見つけること」
大好きであったら諦めるという事には繋がらないと思う。
ずっと好きでいるから続けていけるし、
好きでいるから諦めるという言葉を天秤には乗せないと思う。
諦めずに進めていけば
さらに面白さという本質が見えてきて・・・
それをどんどん追求できるように
まずはザックリでもいいから「大好きな何かを見つける」ことが大切。
MONKEY MAJIKさんにとってアーティストとは?
「Life Dedication(人生を捧げると決めたこと)
1年だけじゃなく2年じゃなく3年じゃなく、死ぬまでと決めたこと」
ブレイズさんの強い言葉は今回の収録で特に印象に残っています。
MONKEY MAJIKさんからのお知らせです!!
3月7日にNEW ALBUM
「Somewhere Out There」が発売されております!
今回の放送でもお聞きいただいた「Headlight」や「U.F.O」も入っておりますよ~
ぜひ、チェックしてください♪
そして、全国ツアー『MONKEY MAJIK JAPAN TOUR2012』が開催されます!!
5月26日の盛岡から
7月22日の仙台まで19箇所25公演あります!
詳しくはこちらをご覧くださいね♪
それでは、来週もstartlineをよろしくお願いいたします。
以上、炒めものが何故かいつも蒸し料理みたいになってしまう事に
最近悩んでいるおかあさんでした(○´∪`)ノシ
2012年3月19日月曜日
思い出たっぷり〜♫
みなさんご卒業おめでとうございます!
そんなシーズンになってきました!
2年前、私も制服きてたんだなーと思うと、
日本工学院での生活が早かったですね。なつかしーい!!!
あっどーも。みっちゃんです(^-^)ご挨拶おくれました。
本日もお聞きいただきありがとうございました!
本日のプレイリストです♫
きっと、大丈夫 / 坂詰美紗子
いつだって / ダイスケ
泣かないでママ / 坂詰美紗子
日本工学院のCM曲が2曲も!(・0・)!
日本工学院に関わりのある人に間違いない( ー`дー´)キリッ
だれでしょうねー?
本日のゲストは。。。!
スタッフのSさんとお話してたんです!( ´д)コソ(´д`)コソ(д` )
日本工学院の先生ってイケメンばっかだね!と。
確かにイケメンですよねー☆自分の学校にこんなイケメン先生がいたなんて。。。!
イケメン好きのみっちゃん、一生の不覚。
。。。と本編にはいりましょうかw
本日は先生ということで、あの!コーナーをご用意しました(^・ω・^)
「気になるしつもん、教えてプリーズ!」
このコーナー以前もあったんですよ?
坂詰美紗子さんの恩師、ミュージックアーティスト科の先生、
原田先生のときにもこのコーナーしたんです!
悩める子羊。。。いや、悩める学生の質問にこたえていただき、
DREAM MEMBER、スタッフが「○」「×」で判定し、
先生がかったら宣伝タイムゲット!というもの^^
気になる人は、原田先生の時のブログをお読みください(・3・)~♫
そして、本日の悩める子羊。。。いや、悩める学生の質問は!
にたいし山川先生、丸山先生は!
(`・ω・){それならミュージックアーティスト科のボーカリストコースだね!
(`・0・){自分がどういう歌手になりたいのかを探そう!いろんなジャンルの勉強ができるよ!
判定!○!
2、ラジオパーソナリティになりたい!
(`・A・){声優俳優科かレコーディングクリエイター科だよ♡
(`・ω・){ラジオ番組を作る時に自分たちでパーソナリティになったりするよ!
判定!○!
3、放送作家になりたい!
(`・ー・){これもレコーディングクリエイター科だね♫
(`・0・){ラジオコースに入るといいね!
判定!○!
4、マネージャーになりたい!
(`・艸・){コンサート・イベント科のマネージャーコースだよー!!!
(`・ω・){良いマネージャーになってね☆
判定!○!
4つ!おこたえいただきました!ストレート勝ち!!!!!!!
さすが先生。
アドバイスが的確です!
そして、ラジオに関する質問が多かったので、
レコーディングクリエイター科の学生であるみっちゃんが
一言アドバイス♫
パーソナリティになりたい人へ
声優俳優科でも素敵な先生が教えてくれます。話し方がとても素敵になるよ!
レコーディングクリエイター科では、実践に近い授業がおおいよ^^
放送作家さんになりたいひとへ
レコーディングクリエイター科の実習では、
ラジオ番組を実際につくっていきます(´∀`*)ウフフ
ジングル、台本、素材などなどたくさん作っていきます!
現場の先生からのアドバイスももらえるのでおすすめだよ♡
そして、山川先生・丸山先生がかちましたので、
宣伝タイムスタートです☆☆☆
3月25日26日に体験入学が開催されます^ー^
全学科が体験入学をしています♫
実際に学生、先生ともお話できるのでよろしかったらいらしてください♡
山川先生も丸山先生もいますよー!
みんなでぱしゃり☆
写真の並び順です!
L→R
L→R
丸山先生・坂詰美紗子さん・山川先生
みっちゃん・おかあさん
です!
丸山先生・山川先生をみかけたら声かけてくださいね!
そして!
みっちゃん・おかあさん
です!
丸山先生・山川先生をみかけたら声かけてくださいね!
そして!
私たち、レコーディングクリエイター科の体験入学にもきてね☆
実は私も体験入学でお手伝いしていたんですよ?
お会いした方いるのかなー?そして
話がガラっとかわるんですが。。。
みなさんにご報告があります!
たいした事ではないんですが。。。
自分でいうのも大変恥ずかしいのですが。。。
みっちゃん!卒業です!
行儀良~くまじめなんて 出来やしなかった♫
夜の校舎窓ガラ~ス壊してまわった♫
卒業/尾崎豊
このBGMを頭に思い浮かべながら読んでくださいw
11月5日に「STARTLINE」が始まり、
坂詰美紗子さん、スタッフのみなさん、
DREAM MEMBERの16人17脚で頑張ってきました。
いろいろなゲストをお迎えしていつも笑いの耐えない番組でした!
第一回目で私のスタートラインは光邦さんです。
とお話してんじゃあだ名は光邦さんからとって
みっちゃんだ!
と坂詰美紗子さんが決めてくれてからもう4ヶ月。
早かったです。。。
そして念願の光邦さんと一緒にお仕事ができまして!
いろいろな思い出があります。
んで番組でサプライズがあって最後にお話をさせていただきました。
実はラジオパーソナリティになりたいなとも思ってたんです。
番組で私の声が流れるってのも私にとってはちょっと夢叶っちゃったり♫
みなさんお世話になりました^^
これからもラジオ業界で頑張って行きます!
またいつかお会いしましょうね!
STARTLINE大好き♡
みっちゃんでした^^
第19回ですぞ!
こんにちは!どうも、チェックDです(`・ω・´)
やっと暖かくなって来たなと思っていたら・・・雨の連続ですよ!
寒すぎる!
でも、この寒さが終われば徐々に暖かくなるのかな?
そして、そろそろ我々日本工学院生の卒業式が迫ります(汗)
17日にパシフィコ横浜で卒業式なのです!
って!次回STARTLINEの放送日やないかい!!(;‐д‐)⊃ベシッ
あっというまでした・・・二年間!
ドリームメンバーとしてはまだ不明ですので!
今回は10日放送分のレポートです!
ゲストはBIGMAMA!
BIGMAMAは5人組みバンド、その中からリアド偉武さん、柿沼広也さん、金井政人さん、のお三方に来て貰いました!
↑収録風景
この日流されたセットリストは
1.until the blouse is buttoned up/BIGMAMA
2.秘密/BIGMAMA
3.泣かないでママ/坂詰美紗子
BIGMAMAは日本工学院とけっこう関係があり今回の収録含め別の学科とのコラボレーションなども過去にしていました。
なんとMVを日本工学院の校舎で撮影されました!
今回来ていただいたお三方は見た目COOLで物静かなイメージでしたがとても楽しそうに収録していただきました!
カッコよくないバンド名にしよとBIGMAMAにしたらしいですが、カッコイイじゃないですかw
そして、メンバーもカッコイイ方ばかりでFヨコから見える夜景をバックに!オシャレな感じにスタジオが包まれていました!
そして、BIGMAMAはただ今ツアーなう!
お忙しい中来て頂いたと思うと恐縮です!
ツアーやメディアの内容はBIGMAMAのWEBサイトを御覧ください!
リアドさん、柿沼さん、金井さんありがとうございました!
最後に!坂詰さんの両A面シングルわたしと折鶴/泣かないでママが大好評発売中!
また、リスナーの皆さんから「親子にまつわる写真」を大募集!
応募された写真泣かないでママMVに使用させていただきます!
やっと暖かくなって来たなと思っていたら・・・雨の連続ですよ!
寒すぎる!
でも、この寒さが終われば徐々に暖かくなるのかな?
そして、そろそろ我々日本工学院生の卒業式が迫ります(汗)
17日にパシフィコ横浜で卒業式なのです!
って!次回STARTLINEの放送日やないかい!!(;‐д‐)⊃ベシッ
あっというまでした・・・二年間!
ドリームメンバーとしてはまだ不明ですので!
今回は10日放送分のレポートです!
ゲストはBIGMAMA!
BIGMAMAは5人組みバンド、その中からリアド偉武さん、柿沼広也さん、金井政人さん、のお三方に来て貰いました!
↑収録風景
この日流されたセットリストは
1.until the blouse is buttoned up/BIGMAMA
2.秘密/BIGMAMA
3.泣かないでママ/坂詰美紗子
BIGMAMAは日本工学院とけっこう関係があり今回の収録含め別の学科とのコラボレーションなども過去にしていました。
なんとMVを日本工学院の校舎で撮影されました!
今回来ていただいたお三方は見た目COOLで物静かなイメージでしたがとても楽しそうに収録していただきました!
カッコよくないバンド名にしよとBIGMAMAにしたらしいですが、カッコイイじゃないですかw
そして、メンバーもカッコイイ方ばかりでFヨコから見える夜景をバックに!オシャレな感じにスタジオが包まれていました!
そして、BIGMAMAはただ今ツアーなう!
お忙しい中来て頂いたと思うと恐縮です!
ツアーやメディアの内容はBIGMAMAのWEBサイトを御覧ください!
リアドさん、柿沼さん、金井さんありがとうございました!
最後に!坂詰さんの両A面シングルわたしと折鶴/泣かないでママが大好評発売中!
また、リスナーの皆さんから「親子にまつわる写真」を大募集!
応募された写真泣かないでママMVに使用させていただきます!
ぜひ、送ってください!
詳しくは坂詰美紗子さんのHPを御覧ください!(`・ω・)b
ご協力お願いします!
さらに、この番組では皆様のお便りを大募集!
Startlineのメールフォームからお送りください!
ふつおた、質問、感想、自分の人生を変えた一言など、どしどし送って来てください!
では、このへんで!
チェックDでした!(・ω・)ノシ
2012年3月6日火曜日
第18回放送。
今週もStartlineをお聞きいただき、ありがとうございました♪
本日はおかあさんが担当いたします!
ザ・プロフェッショナルには・・・
日本工学院のCMソングを手がけており、
現在は日本工学院の姉妹校である東京工科大学に在学中。
シンガーソングライターの
ダイスケさんがいらっしゃいました!
朝の情報エンタテイメント番組「ZIP!」のZIPPEIスマイルキャラバンで
ZIPPEIと日本中を旅している中での登場!!
ダイスケさんが
アーティストという道に進んだきっかけStartlineは「強制的な父の言動」。
中学生の頃、お父さまの勧めで吹奏楽部に入ったのが音楽を始めるきっかけだったそうです。そして、大学に入りバンドを組んだ際、ドラム担当がメンバーと重なりジャンケンで決めることに・・・ジャンケンに負けてボーカルの担当をすることになりますが、お客さんと接する中で次第にギターボーカルの魅力に気付いたのだとか。
そして、番組内では坂詰さんと「旅の中での作曲あるある」で盛り上がっておりました!
ダイスケさんはホテルでお隣の部屋に迷惑が掛からない様に
布団の中で歌入れをしている時があるらしい・・・。
ちなみに「歌入れ」とは、ギターやドラムなどのメロディにボーカルを入れる作業です。
ホテルでレコーディングをする事もあるのですね!驚きです!
そして、とても息苦しそうです・・・。
今回は、そんな裏話も聞くことが出来た放送でした。
今週のON AIR LISTはコチラ。
あなたにしかできないこと / ダイスケ
いつだって。 / ダイスケ
泣かないでママ / 坂詰美紗子
そしてそして、お知らせです。
坂詰さんの両A面シングル
番組への質問 、メッセージはこちらからお願いします。
以上、最近新幹線にしょっちゅう乗っている
おかあさんでした(○´∪`)>
来週もお楽しみに~
本日はおかあさんが担当いたします!
ザ・プロフェッショナルには・・・
日本工学院のCMソングを手がけており、
現在は日本工学院の姉妹校である東京工科大学に在学中。
シンガーソングライターの
ダイスケさんがいらっしゃいました!
朝の情報エンタテイメント番組「ZIP!」のZIPPEIスマイルキャラバンで
ZIPPEIと日本中を旅している中での登場!!
ダイスケさんが
アーティストという道に進んだきっかけStartlineは「強制的な父の言動」。
中学生の頃、お父さまの勧めで吹奏楽部に入ったのが音楽を始めるきっかけだったそうです。そして、大学に入りバンドを組んだ際、ドラム担当がメンバーと重なりジャンケンで決めることに・・・ジャンケンに負けてボーカルの担当をすることになりますが、お客さんと接する中で次第にギターボーカルの魅力に気付いたのだとか。
そして、番組内では坂詰さんと「旅の中での作曲あるある」で盛り上がっておりました!
ダイスケさんはホテルでお隣の部屋に迷惑が掛からない様に
布団の中で歌入れをしている時があるらしい・・・。
ちなみに「歌入れ」とは、ギターやドラムなどのメロディにボーカルを入れる作業です。
ホテルでレコーディングをする事もあるのですね!驚きです!
そして、とても息苦しそうです・・・。
今回は、そんな裏話も聞くことが出来た放送でした。
今週のON AIR LISTはコチラ。
あなたにしかできないこと / ダイスケ
いつだって。 / ダイスケ
泣かないでママ / 坂詰美紗子
そしてそして、お知らせです。
坂詰さんの両A面シングル
わたしと折鶴/泣かないでママが絶賛発売中です!
よろしくお願いいたします!
また、現在はリスナーの皆さんから「親子にまつわる写真」を募集しております。
送っていただいた写真で「泣かないでママ」のミュージックビデオを制作いたします。
また、現在はリスナーの皆さんから「親子にまつわる写真」を募集しております。
送っていただいた写真で「泣かないでママ」のミュージックビデオを制作いたします。
ぜひ送ってください!ご協力お願いします。
そして3月15日に下北沢にて「GARDEN presents ~Bitter Sweet~vol.2」
というライブも行われます!
番組への質問 、メッセージはこちらからお願いします。
以上、最近新幹線にしょっちゅう乗っている
おかあさんでした(○´∪`)>
来週もお楽しみに~
2012年3月2日金曜日
音楽業界の「何でも屋」をミタ!
皆さん、こんにちは!!
今回のブログ担当のジュンジュンです!
最近はボチボチ暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
春はもうすぐそこだぁぁぁ!
さて、今回は
ミュージックコンテンツの制作、レコーディングスタジオの運営、楽曲制作などを行う、
株式会社シーミュジックでチーフプロデューサーを務めていらっしゃる
川越優さんをお招きしての放送でした。
貴重なお話を色々してくださったのですが、僕が特に印象的だったお話は
感動したエピソードはなんだったのかというお話です。
それは
「締め切りギリギリに作品を完成させ、バイク便で送られていく姿を見た時」
だそうです。
The業界という感じで、
もしかしたら自分にもそんな瞬間が訪れる可能性があるのかもしれない、
なんてことを考えると「覚悟せねば!」と深く思いました。
そして、川越さんが勤めていらっしゃる株式会社シーミュージックからAndroid™端末向け着信音設定アプリ「MU-TON着信音」が配信されております。
このアプリはクラシックやオルゴールから面白いサウンドまでがあり、
画面をタッチしたり振ったりして音を再生する面白いアプリです。
中には川越さんが作った物もあるようです。
皆さんも「MU-TON(ミュートン)」と検索して、
ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
詳しくはシーミュージックさんのHPをご覧ください
川越さん、ありがとうございました。
そして、坂詰さんの両A面シングル
また、リスナーの皆さんから「親子にまつわる写真」を募集しております。
送っていただいた写真は「泣かないでママ」のプロモーションビデオに使用させていただきますので、ぜひ送ってください。
詳しくは坂詰さんHPをチェックしてみてください!
ご協力お願いします!
さらに、この番組へのメールもお待ちしております。
質問や感想、応援メール、自分の人生を変えたひと言もお待ちしていますのでそちらもよろしくお願いします。
STARTLINEホームページ
それでは!
今回の担当はジュンジュンでした!
今回のブログ担当のジュンジュンです!
最近はボチボチ暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね。
春はもうすぐそこだぁぁぁ!
さて、今回は
ミュージックコンテンツの制作、レコーディングスタジオの運営、楽曲制作などを行う、
株式会社シーミュジックでチーフプロデューサーを務めていらっしゃる
川越優さんをお招きしての放送でした。
貴重なお話を色々してくださったのですが、僕が特に印象的だったお話は
感動したエピソードはなんだったのかというお話です。
それは
「締め切りギリギリに作品を完成させ、バイク便で送られていく姿を見た時」
だそうです。
The業界という感じで、
もしかしたら自分にもそんな瞬間が訪れる可能性があるのかもしれない、
なんてことを考えると「覚悟せねば!」と深く思いました。
そして、川越さんが勤めていらっしゃる株式会社シーミュージックからAndroid™端末向け着信音設定アプリ「MU-TON着信音」が配信されております。
このアプリはクラシックやオルゴールから面白いサウンドまでがあり、
画面をタッチしたり振ったりして音を再生する面白いアプリです。
中には川越さんが作った物もあるようです。
皆さんも「MU-TON(ミュートン)」と検索して、
ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
詳しくはシーミュージックさんのHPをご覧ください
川越さん、ありがとうございました。
そして、坂詰さんの両A面シングル
わたしと折鶴/泣かないでママ
絶賛発売中ですのでこちらもよろしくお願いいたします!また、リスナーの皆さんから「親子にまつわる写真」を募集しております。
送っていただいた写真は「泣かないでママ」のプロモーションビデオに使用させていただきますので、ぜひ送ってください。
詳しくは坂詰さんHPをチェックしてみてください!
ご協力お願いします!
さらに、この番組へのメールもお待ちしております。
質問や感想、応援メール、自分の人生を変えたひと言もお待ちしていますのでそちらもよろしくお願いします。
STARTLINEホームページ
それでは!
今回の担当はジュンジュンでした!
緊張しました。。。!
こんばんは!
みっちゃんです☆
今夜の放送も聴いていただきありがとうございました!
まずは、今日のプレイリスト!
FACES PLACES / globe
All You Need Is Love / JAPAN UNITED with MUSIC
泣かないでママ / 坂詰美紗子
(`・ω・)すてき!すてきすぎる選曲!
さーてこのプレイリスト、すっごく今回のゲストには関連していますー♪
本日のゲストは!
avexマネジメント執行役員 伊東宏晃さん
でしたぁー(^-^)!!!!
かっこいい!
最近、男性のゲストがくると毎回
「かっこいいー!」
といっている気がしますが。。。
オーラがキラキラしてるんですよね☆+`
仕事を楽しんでいるのがわかります。
そんな伊東さんにいろいろ伺ってきました(・ω・)
普段から学生とお仕事する機会が多いそうですが、
数年後一緒に現場で会えることを期待していますと
ありがたいお言葉をいたただきました。
そんな伊東さんにいろいろ伺ってきました(・ω・)
普段から学生とお仕事する機会が多いそうですが、
数年後一緒に現場で会えることを期待していますと
ありがたいお言葉をいたただきました。
今日のStartlineももちろん、DreamMemberが活躍してますよ!
そして、スタッフ一同驚きのエピソードが!
車で送ったら突然ある人のマネージャーになったそう\(◎ワ◎)/
さて、誰でしょうか!?
ちょっと考えてみてください、、、(’3`)−♡
こたえは。。。
世界のTK!小室哲哉さん!
小室さんのヒット曲が生まれる現場に常にいらっしゃって、
現場を支えてきたお方なのです。
小室さんのヒット曲が生まれる現場に常にいらっしゃって、
現場を支えてきたお方なのです。
おどろき。。。!
私も車で送ってマネージャーに、、、なーんてね♪
そして番組恒例コーナー!
DREAM MEMBERから伊東さんへのしつもん!
人の上に立つ上で一番大切な事なことは、
「愛情」
「愛情」
ビシッと答えていただきました!
言葉の重みが違います!
言葉の重みが違います!
ありがとうございました!
そしてみなさんもご存知のとおり(^-^)
ENDINGは坂詰美紗子さんの
「泣かないでママ」
いろいろ泣ける曲をきいてきました、が!!!
これは自然と涙がでてくるんです。
そしておかあさんにあいたくなっちゃう。
さらに、「泣かないでママ」のミュージックビデオを、
みんなから集めた親子の写真で制作するそうです!
さらに、「泣かないでママ」のミュージックビデオを、
みんなから集めた親子の写真で制作するそうです!
詳しい情報は坂詰美紗子HPにてご確認くださいね♡
来週はどんなゲストがきてくれるのでしょうか。。。?
ヒントは。。。私たちDREAM MEMBERが在籍している
日本工学院のレコーディングクリエイター科
に関係があります(^ω^)
CDを作るためにはこの人がいないとだめですねー♡
来週もきいてね♡
written byみっちゃん
登録:
投稿 (Atom)