Startline Official Blog

2011年11月5日20:30〜 FM YOKOHAMAにて放送されるラジオ番組「Startline」のNEWSページです。 番組公式サイトは http://www.startline847.com です。

2017年1月28日土曜日

今回のゲストさんは・・・!

みなさんこんばんは!
ドリメンの木下です!

もうすぐ1月も終了!
まだまだ寒いですががんばって乗り切りましょう!

さて、今回のゲストさんは男性ダンスボーカルユニット、龍雅-Ryoga-の清水啓太さんと岸本勇太さんにお越しいただきました!



龍雅-Ryoga-というユニットはなんと結成が2015年でネットオーディションで集まった5人組みユニットなんです!
ボーカルの岸本勇太さんはこの道に入る前は美容師さんをやっていたらしく、たまたまオーディションを知ったそうです!
そして昨年4月にメジャーデビュー、デビューしてオリコンチャート6位!ウィークリーチャート11位と大活躍!大注目のユニットです!

2月8日にnewシングルBurning Like A Flameをリリース!普段はエレクトロックな音楽な龍雅-Ryoga-が初のバラード楽曲!耳で楽しんでいただきたいとおっしゃっていました!

そして龍雅-Ryoga-のお二人に夢のスタートラインに立つみなさんに向けての言葉をもらいました!

清水「諦めなければ夢は叶う!」
岸本「好きなことは毎日続ける!」

これからも頑張って行きましょう!
今回の担当は木下でした!

検索結

来週もお楽しみに~


*************************************************************************************************
2017/01/28TODAY'S ON AIR LIST

今週も「Startline」を聴いていただいた皆さま、ありがとうございました!
今週のON AIR LISTはコチラです。

Burining Like A Flame / 龍雅-Ryoga-
Winter Magic / Leola

第274回の今日は、
ダンスボーカルユニット龍雅-Ryoga-さんをお迎えしてお送りしました。

*************************************************************************************************
投稿者 startline847 時刻: 22:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2017年1月21日土曜日

本日のゲストはこの方でした。

みなさんこんばんは
今日のブログ担当は三輪です。

朝晩急激に寒くなり、マフラーが手放せない時期になりましたね。僕も毎日マフラー片手に登校しております。この寒さもあと1ヶ月ぐらいで収まるので、みなさんもう少し辛抱です。

さて今日はReFrain ReFrainさんにお越しいただきました。


お二人は中学時代の頃からバンド活動をしており、その後二人で地元から上京して活動を続けていましたが、ある日中村さんがバンド活動に疑問を抱いてしまい共同生活をしていた家を抜け出してしまい音信不通になってしまいましたが、ある日吉田さんが電話をかけたところ偶然繋がりまた二人で活動しようとなり再結成し現在に至るそうです。

1stアルバムが発売されています。タイトルは「ReFrainReFrain」お二人からは、老若男女問わず誰にでも聞けるような楽曲となっているとおっしゃっていました。
気になった方は是非チェックしてみて下さいね!

そしてReFrain ReFrainさんから夢のスタートラインに立つみなさんに向けての言葉はこちらになります。

中村「諦めず自分を信じろ!!」
吉田「諦めないで突き進め!!」


今回のブログ担当は三輪でした。
次回の放送もお楽しみに!!



*************************************************************************************************
2017/01/21 TODAY'S ON AIR LIST

今週も「Startline」を聴いていただいた皆さま、ありがとうございました!
今週のON AIR LISTはコチラです。

花 / ReFrain ReFrain
I & I / Leola

第273回目の今日は、
アーティスト、ReFrain ReFrainさんをお迎えしてお送りしました。


*************************************************************************************************
投稿者 startline847 時刻: 22:30 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2017年1月14日土曜日

今回のゲストは信近エリさんです!!

みなさんこんばんはー!
今回の担当は川口です!

1月に入ったと思ったら冬休みも成人式も終わり、
あっという間に1月中旬ですね!
僕にとっては学生最後の冬休みだったので少し悲しいです(笑)

そして今回はゲストにシンガーソングライターの信近エリさんにお越しいただきました!



信近さんは17歳の時にオーディションへデモテープを送られたことをきっかけに
2万人の出場者の中でレコード会社から最多のオファーを受けたという経歴をお持ちなんです!

なんと!大沢伸一さんのプロデュースによりデビューされたんです!
大沢さんに全面プロデュースされ、音楽を0から制作していくことは毎日が発見だったそうです!
そして少しの間おやすみしているときに音楽以外のことをしてみたいということで
様々なアルバイトに挑戦されていたそうです!
 その後もう一度音楽の道をやりたいということで復帰されたのですが
大人になったことでの心境の変化などがあり、以前よりももっと音楽が
楽しめるようになったそうです!



そして信近さんから夢のスタートラインに立とうとしている皆さんにメッセージをいただきました!

自分メディアをしっかり持ち、発信する!

僕もこれからドンドン発信していきます!


今週の担当は川口でしたー!
来週もお楽しみに~!



信近エリさんの最新情報はコチラから
http://nobuchika-eri.com/
中村さんが作詞担当した、宇野実彩子 (AAA) & 児嶋一哉 (アンジャッシュ)「なろうよ」はこちらからダウンロード!
https://itunes.apple.com/jp/album/id1087281510?app=itunes&ls=1
坂詰美紗子さんの最新情報はこちら!
https://www.facebook.com/misakosakazume
坂詰美紗子さんの配信シングル「ありがとう」はこちらからチェック☆
https://itunes.apple.com/jp/album/arigatou-single/id1007823953
中村豪さんの「ガイドエフェクト透視法」はこちら!
http://www.nifty.com/cc_naka/
中村豪さんの「ガイドエフェクト透視法」スマートフォン・携帯電話の方はこちらから!
http://reigan.augury.jp




*************************************************************************************************
2017/01/14 TODAY'S ON AIR LIST

今週も「Startline」を聴いていただいた皆さま、ありがとうございました!
今週のON AIR LISTはコチラです。

Everybody needs love / 信近エリ
Winter Magic / Leola

第272回目の今日は、
アーティスト、信近エリさんをお迎えしてお送りしました。


*************************************************************************************************

投稿者 startline847 時刻: 21:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

『名言から迷言』回答大募集!!

今回はこのコーナーのメールをお待ちしております!!

「名言から迷言」


このコーナーは有名な名言の一部を変えてみたら新しい迷言ができるんじゃないか、

ということでリスナーのみなさんと新しい名言(迷言)をつくってみようというコーナーです!

例えば「少年よ大志を抱け」だったら、

「少年よバナナを抱け」・・・みたいな!
名言の一部を変えて新しい名言(迷言)を作ります!


そんな今回のお題の名言は・・・・


【『安心』、それが人間の最も近くにいる  敵である。】


シェイクスピアさんの名言です〜!

こちらの「安心」の部分を変えて新しい名言(迷言)を作ってみてください!

例えば…

「『ふとん』それが人間の最も近くにいる  敵である。」
などなど名言(迷言)を作ってみてください!


面白い回答を送って下さった方には、
DJ坂詰&中村のサイン入りFMヨコハマのステッカーをプレゼント♪
※郵便番号・住所・本名を記載のうえメールお送りください※

番組メールアドレス:start@fmyokohama.co.jp

こちらの応募の締切は、1月19日(木)です。

みなさんからのメールお待ちしております〜!!

投稿者 startline847 時刻: 10:30 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2017年1月7日土曜日

皆さん明けましておめでとうございます!

皆さん明けましておめでとうございま~す!
ドリメン6期木下です!
皆さん今年もスタートラインをよろしくおねがいします!


さて今年一発目のゲストさんは有限会社DROPでパブリシティーを担当している秋山さんです!

まずパブリシティーとは何なのか?と思う人もいるでしょうがこれは「その事業や製品に関する情報を報道機関に提供し、マスメディアで報道されるように働きかける広報活動」を行う人ことらしいですよ!そして有限会社DROPさんは映画の宣伝会社で担当している映画は「闇金ウシジマくん」や
「金メダル男」など邦画はもちろん洋画の宣伝している会社です!決して映画を作っているのではなく、映画宣伝の会社らしいですよ!

秋山さんがこの仕事をやりたいと思ったきっかけは小学生の頃に父と見た映画に衝撃を受け、映画の仕事をしてみたいと思い映画の道に進んだらしいです!


そんな秋山さんからこれから未来のスタートラインに立とうとしている人へメッセージをもらいました!

はっきりとした夢を持たない

まずはいろいろな事をみてから仕事を決めるのもアリですね!

今回の担当は木下でした!
来週もお楽しみに~!

有限会社DROPについて詳しくはこちらをチェック!
http://www.dropinc.jp
中村さんが作詞担当した、宇野実彩子 (AAA) & 児嶋一哉 (アンジャッシュ)「なろうよ」はこちらからダウンロード!
https://itunes.apple.com/jp/album/id1087281510?app=itunes&ls=1
坂詰美紗子さんの最新情報はこちら!
https://www.facebook.com/misakosakazume
坂詰美紗子さんの配信シングル「ありがとう」はこちらからチェック☆
https://itunes.apple.com/jp/album/arigatou-single/id1007823953
中村豪さんの「ガイドエフェクト透視法」はこちら!
http://www.nifty.com/cc_naka/
中村豪さんの「ガイドエフェクト透視法」スマートフォン・携帯電話の方はこちらから!
http://reigan.augury.jp



*************************************************************************************************
2017/01/07 TODAY'S ON AIR LIST

今週も「Startline」を聴いていただいた皆さま、ありがとうございました!
今週のON AIR LISTはコチラです。

夢のありか / ナオト・インティライミ
I&I / Leola

第271回目の今日は、
有限会社DROP、パブリシティーの秋山さんをお迎えしてお送りしました。


*************************************************************************************************


投稿者 startline847 時刻: 21:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

このブログを検索

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (12)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2024 (47)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2023 (49)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2022 (54)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (52)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2020 (52)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2019 (53)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2018 (52)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (4)
  • ▼  2017 (54)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (5)
    • ▼  1月 (5)
      • 今回のゲストさんは・・・!
      • 本日のゲストはこの方でした。
      • 今回のゲストは信近エリさんです!!
      • 『名言から迷言』回答大募集!!
      • 皆さん明けましておめでとうございます!
  • ►  2016 (70)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2015 (79)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (7)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2014 (52)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2013 (37)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2012 (58)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2011 (19)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (2)

自己紹介

startline847
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: luoman さん. Powered by Blogger.